質問は「
※第4回の質問を書くべきところ、第5回の質問を書いていたので訂正しました(5/30)
選択肢は以下3つ。
●ツシマヤマネコ
●イリオモテヤマネコ
●どんぐりと山猫
投票数は7票でした。でも前回より3票アップ!
第1回より続けて投票してくださった方、新しく投票してくださった方、皆様ありがとうございました。
この結果ですが、
「ツシマヤマネコ」 が 5票、71%
「イリオモテヤマネコ」 が 2票、29% で、
宮沢賢治の童話「どんぐりと山猫」への投票はありませんでした。
「どんぐりと山猫」の“やまねこ”はツシマヤマネコだという説もあるようですが、ノラネコやノネコ(野生化したイエネコ)を“山猫”と言っていた事も多かったので、イエネコだという説の方が有力のようですね。
ツシマヤマネコが多かったわけですが、ツシマヤマネコがきっかけになったブログですから当然と言えば当然ですね。
それよりも、「ヤマネコ」と言えばイリオモテヤマネコという方が見てくださっていた事に驚きました。
ありがとうございました。
そして、イリオモテヤマネコの話だと思って見ていたのに・・・と思っていたらごめんなさい。
というわけで、ブログタイトルを「対馬とヤマネコと私たち」から「対馬とツシマヤマネコと私たち」に改めました。
まだまだイリオモテヤマネコの方が知名度が高いのではないかと思いますが、日本中の人が日本にはイリオモテヤマネコとツシマヤマネコがいる事を知っていてくれるようになればいいなぁと思います。
第5回の投票受付を開始しました。
是非ご意見をお寄せください。